img要素のaltの書き方

 img要素のaltの書き方について参考書籍をもとにまとめてきましたので紹介します。少し古い本なので、新しい情報があれば追加したり、いらない情報は消したりしていただければ幸いです。

<1>alt属性の使い方

①省略できる場合もありますが、alt属性を指定するのが原則。
②alt属性には代替テキストを記述します。「ページのimg要素がalt属性の値に置き換わったとしても、文脈としておかしくならないこと」を基準に考えます。
③他のコンテンツと意味が重複しないようにします。

 <2>画像の意味がsrc属性とalt属性の組み合わせによって変わります

①src属性にもalt属性にも値がある場合
<img src="images/aaa.jpg" alt="bbb">
画像はコンテンツの重要な部分であることを表します。
②src属性に値があり、alt属性に値がない場合
<img src="images/aaa.jpg" alt="">
画像は装飾または補足であることを表します。
③src属性に値があり、alt属性そのものがない場合
<img src="images/aaa.jpg">
画像はコンテンツの重要な部分である可能性を持ちますが、代替テキストはありません。画像を装飾や補足で使う場合は、このパターンのようにalt属性自体を書かないのは好ましくなく、パターン②のように書きましょう。

 <3>画像の種類ごとのALT属性の書き方

①画像のみのリンクやボタン
alt属性にはリンクやボタンの目的を伝えるテキストを指定します。
<a href ="/"><img src="images/aaa.png" alt="accorder.co.jp"></a>
②チャート・グラフ・図・地図・イラストなど
これらは情報を伝えるのに優れたコンテンツですが、画像を閲覧できないユーザーにも正しく伝わるように、alt属性を使って代替テキストで情報を提供する必要があります。
(例)カップ麺の作り方を示すフローチャート
<img src="aaa.jpg" alt="フタを開けて、かやくとスープを取り出します。次に、かやくとスープの中身をカップの中に入れ、熱湯を注ぎます。3分待って、よくまぜて召し上がりください">
例えばカップ麺の作り方を示すフローチャートをimg要素で表示するなら、上記のように書きます。
※alt属性はあくまで代替テキスト
alt属性はあくまで代替テキストなので、「alt=”カップ麺の作り方のフローチャート”」(このテキストならtitle属性が適切)のようにalt属性を指定するのではなく、文脈として不自然のないように指定しましょう。
○アイコンやロゴ
・アイコンとその後のテキストが同じ意味を伝えている場合はalt属性は空欄。
・アイコンだけで情報を伝える場合はalt属性を指定する。
・サイトヘッダーのロゴは会社名やサイト名などを入れる。
○画像化されたテキスト
特殊なフォント使ったり、文字間を精密に調整して見せたりしたい時に、テキストを画像化して使うことがあります。この場合は、単純に画像化したテキストをalt属性値とします。
◯装飾用やテキストを補足する画像
直接的な意味は持たないものの、雰囲気を演出する画像やテキストを補足する画像は「alt=””」と記述します。属性値は何も入れません。
<参考文献>
浜俊太朗(2013)『HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド』アスキー・メディアワークス

Open Graph Protocol (Eng)

Written By Nissa (nissa@accorder.co.jp) 2017/02/02

What is Open Graph Protocol?

Open Graph (also known as OG) was introduced by Facebook which allows outside websites to own the same characteristic or functionality as any other object on Facebook.

Why OG is needed?

❃ Promotes the combination between Facebook and other websites.

❃ Information travels from third party website to one website when a page is shared.

5 Basic Metadata to create OG

og:title

  • Just like Meta title tag.
  • If Facebook doesn’t find “og:title” tag it will use meta title
  • Make sure to have good and compelling title.
  • Has no limit on number of character but recommended to stay from 60-90
meta property="og:title" content="The Fujifilm"

og:url

  • define one page that all your shares will go to
  • use the usual URL website
meta property="og:url" content="http://www.fujifilm.com"

og:type

  • How you describe the page you are sharing: blogspot, video and more.
  • Type like example Web based (blog, article, website) or People (actor, author, politician)
meta property="og:type" content="camera"

og:description

  • Similar like meta description
  • This will describe your content but it will not appear on search engine result page.
  • It shows below the link title of Facebook
  • Doesn’t affect SEO
  • Make sure it is compelling so people want to click it
  • Best around 200 letters
meta property="og:description" content="At Fujifilm, we are continuously innovating — creating new technologies, products and services that inspire and excite people everywhere"

og:image

  • The most intereting feature because it helps to stand out
  • Make sure to set the image of your choice or else Facebook will show some random picture
  • If you don’t use CMS (content management system like wordpress) you need to change “og:image” manually for each page.
  • Recommended resolution for OG image is 1200 pixels x 627 pixels.
  • Don’t exceed 5mb.
  • Avoid using 400 pixels x 200 pixels and smaller because it won’t look attractive
meta property="og:image" content="http://fujifilm/camera/images"

Example the use of OG in Facebook

Extra Optional Metadata

  • og:audio – A URL to an audio file to accompany this object.
  • og:description – A one to two sentence description of your object.
  • og:determiner – The word that appears before this object’s title in a sentence. An enum of (a, an, the, “”, auto). If auto is chosen, the consumer of your data should chose between “a” or “an”. Default is “” (blank).
  • og:locale – The locale these tags are marked up in. Of the format language_TERRITORY. Default is en_US.
  • og:locale:alternate – An array of other locales this page is available in.
  • og:site_name – If your object is part of a larger web site, the name which should be displayed for the overall site. e.g., “IMDb”.
  • og:video – A URL to a video file that complements this object.

iPhoneやiPadのホーム画面用のアイコン

端末 サイズ(辺)
iPhone 6 Plus (@3x) 180
iPhone 6 and iPhone 5 (@2x) 120
iPhone 4s (@2x) 120
iPad and iPad mini (@2x) 152
iPad 2 and iPad mini (@1x) 76

保存形式は、png、gif、jpg、bmpのいずれも使用可能。
Chromeは、192が推奨らしいので、192も入れた方が良いかも。

<head>の中に以下を追加。

吹き出し有り版:
<link rel="apple-touch-icon" sizes="76x76" href="http://www.example.com/アイコン.png">
<link rel="icon" sizes="192x192" href="nice-highres.png">
吹き出し無し版:
<link rel="apple-touch-icon-precomposed" sizes="76x76" href="http://www.example.com/アイコン.png">